おうち英語 カランメソッド|子供から受けられるQQキッズとは?! いろいろと英語の上達方法を探していると、「カランメソッド」に出会いました!なんだか良さそうだけど、初心者や子どもでもカランメソッドを受けることができるのかな?今回は、カランメソッドを取り入れている子ども専門のオンライン英会話QQキッズについ... 2021.05.30 2021.12.25 おうち英語
おうち英語 絵本「I Like It When…」のレビュー 子どもの読み聞かせ絵本を探していたら、とてもやさしい気持ちになる絵本に出会えたので、ご紹介します。画像の絵本が古いのは、図書館の絵本だからです…あしからず^^;「I Like It When…」日常でも使いたい英文法I like it wh... 2021.05.19 2021.05.22 おうち英語英語の絵本
家計改善 Qセルズの太陽光発電シミュレーション|実発電量と比較【2020年版】 太陽光発電を付ける際に、Qセルズに発電シミュレーションをして貰いましたが、他のメーカーと違い、Qセルズは独自の計算方法で算出している様で、出てくる発電シミュレーションは本当に正しい数値なのか…?独自システムでの算出で、実際はそこまで発電しな... 2021.05.03 2023.04.02 家計改善
おうち英語 乗り物の英語絵本|First Picture Trucksのレビュー 英語教材ワールドワイドキッズを続けてきた3歳息子。0歳から使用しているので、さすがにもっと英語の幅を広げたく、図書館の絵本を活用することも始めました。今回は、図書館で借りて良かった絵本をご紹介します。乗り物の英語の絵本「First Pict... 2021.04.24 2021.09.10 おうち英語英語の絵本
おうち英語 リップルキッズパークの無料体験を親&3歳児が受講してみた! 3歳息子は、ワールドワイドキッズのオンラインレッスンになると、だんまりが多くこのままで良いのかと悩んでいました。そして私も、おうちでの声かけがワンパターンになってきたので、日常会話をもう一度学びたい気持ちがありました。そこで、これからは他社... 2021.04.17 2022.11.17 おうち英語
おうち英語 ブラウンベアの絵本の内容|幼児期の読み聞かせに最適だった! わが家のおうち英語に役立った絵本を紹介します。それが「Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?」の絵本です!色と動物が覚えられるのはもちろんですが、それ以外にも、日常で使いたいセンテンスが詰まっていま... 2021.04.11 2023.04.02 おうち英語英語の絵本
おうち英語 絵本「From Head to Toe」の読み聞かせ|体を動かして楽しめる! エリックカールの絵本「From Head to Toe」はおうちで英語に取り組んでいる人は、知っている人も多いと思います。今回は、「From Head to Toe」を英語が苦手な私が読み聞かせて、どれだけ子どもたちが楽しめているか、お伝え... 2021.04.02 2021.06.20 おうち英語英語の絵本
おうち英語 トーマスは役に立つ!こどもの知育や英語教育に最適だった 息子は1歳からトーマスにハマりだしました。当初、私はトーマスなんて気持ち悪い、トーマスのキャラクターを覚えて、将来何に役立つのだろう…と、息子のトーマス熱にモヤモヤしていました。ただ…息子につられて一緒にトーマスを楽しむようになると、子育て... 2021.03.28 2023.03.28 おうち英語
おうち英語 「はらぺこあおむし」は英語でも読める絵本 エリック・カールの絵本「はらぺこあおむし」は、息子が0歳の頃から3歳になった今も読んでいます。なぜこんなに「はらぺこあおむし」は子どもの食いつきが良いのか。はらぺこあおむしの日本語/英語両方を読んでみて、考えてみました。こんな人に読んでほし... 2021.03.17 2022.11.28 おうち英語英語の絵本
家計改善 太陽光発電 5kwの電気代の実績は?|【2020年版】 2019年夏に太陽光発電を設置して、約1年が経ちました。この記事は、わが家の家計管理の一環で、太陽光発電の実績を把握するために作成しています。けいか良ければ、ご参考までにわが家の家計管理にお付き合い下さい!まとめ売電収入と、自家消費して電気... 2021.03.10 2023.05.14 家計改善