はじめまして。けいかです。

数多くあるおうち英語のブログから、このブログにたどり着いて頂き、ありがとうございます!
今やおうち英語のブログは沢山ありますよね…それでも敢えておうち英語をブログの軸に選んだのか、お話します!

あれ?ママは英語出来たっけ⁇
私は学生時代から英語が大の苦手で、学校の成績は5段階評価の2(英語で足をひっぱる)。TOEICは300点台止まりの英語の実力です(自慢にならない…トホホ)。
英語をゆっくり話してもらっても理解できず、海外の人に出会うと体が固まる程の拒否反応を示してしまうダメっぷり…
子どもには、私の様な英語嫌いになってほしくなく、小さい頃から英語が当たり前にある世界で成長すれば、私の様に拒否反応を示すことは無いだろうと思い、おうち英語を始めました。
ただ、ブログ等で調べると、おうち英語をしている人は留学経験があったり、英語が好きな人だったり、英語が得意な人が多く…私からすると別世界の人ばかりでした。
全く英語がダメで抵抗さえあるへっぽこな私でも英語教育が出来るのか…⁈⁈

・・・(大丈夫かな)
★自分と同じように、英語が苦手でも頑張っておうち英語に取り組む人たちはいる!
★頑張っている人たちの励みになりたい!一緒に励まし合いたい!
★英語が苦手だからこそ、分かる気持ちもある!
英語が苦手でも継続な大切なおうち英語。取り組みが停滞することもあるため、私自身に褐を入れる意味も込め、このブログを始めました。

少しでも誰かの役に立つ情報を発信できれば幸いです。
家族紹介です🎵

アラフィフ、家族想い&働き者のパパです。へっぽこママと元気な子供たちに振り回されていつもヘトヘトです。

2017年生まれ。酢の物大好き&トーマス大好き!マイペースな息子です。いつもWOw!と言って楽しんでるよ。

2019年生まれ。何でも噛み噛みするのが好き!特にお兄ちゃんの玩具は何でも魅力的!早くお話出来るといいな☆

最後までお付き合い頂きありがとうございます!
ゆるく長く発信できればと思います。よろしくお願いします。
Twitterしてます。良ければフォローしてもらえると嬉しいです。⇒けいか(keika10050506)
コメント